生きてて良かった!- 茶 葉 tea’s -

〇〇〇?そいつに自由はあるのかい?

大凶だって怖くないぜ!

こんにちは、チャバティ64です。

 

いい天気が続きますね(*‘∀‘)

令和2年のスタートにふさわしく、すがすがしい気持ちになります。

日中の暖かさは本当にありがたい。

バイク乗りには最適です。

静岡最高!

 

仕事はいい香りのするお茶の販売員をしています。

BASEショップで「お茶の葉園」(あいばえん)

というネットショップも趣味で運営しています。

よろしくお願いします。

 

さて、今日は初詣のお話です。

我が家にはちょっと変わったルールがあります。

 

f:id:tyabatea:20200105182252j:plain

法多山 尊永寺

 

我が家では毎年、年が明け中頃に初詣に行きます。

理由は簡単で、混むのをさけるためです。

普段は人通りも少ない場所なのに、この時ばかりは大渋滞はさけられません。

あまりの渋滞に道路わきに仮設トイレが設置されるほどです。

信じられないでしょ?

 

毎年、恵方も気にせず、上の写真にある「法多山尊永寺」に行きます。

石段が結構きつく、厄除けで有名なお寺なんですが、失礼ながら、ご利益のありそうな寺社仏閣は、日本中たくさんありますよね。

 

なぜ、毎年ここに行くのかというと「団子」がおいしいんですよ!

新年から邪(よこしま)感が半端ないでしょΣ(゚Д゚)

 

f:id:tyabatea:20200105182155j:plain

法多山名物「厄除だんご」の御案内

 

厄除け団子が売っていて(お茶が無料)参拝後の帰り道の茶店で食べられるんです。

お土産にも買えるんですよ!(≧◇≦)

これが甘すぎず、お団子が柔らかく絶妙においしいんです。

 

一人分で写真の通り小さいものが10串ついています。

ひと串ずつ、簡単にとれて食べやすいんです。

パッと見るとボリューミーなんですが食べるとあっという間です(笑

 

さてさて、我が家の初詣スペシャルルールというと、

 

① まず、真面目に参拝します

② 次におみくじを引きます

※ このお寺は大凶が多く出ることで有名でもあります。

③ 皆で確認し合います

④ 結び場に行き、悪い順に結びます

※ 大吉⑤→中吉③→吉①→小吉①→末吉①→凶③→大凶⑤

(この数字がルールです)

⑤ 茶店に行き全員で団子を買います

 

さて、ここからですが、大凶を引いた人は大吉を引いた人から5本もらえます。

凶を引いた人は中吉以上を引いた人から3本もらえます。

その他、吉などは1本ずつ下位級へ進呈します。

 

4人いますから結構動くんです。

 

2019年の例

 

父  大吉 5本マイナス

母   吉 1本マイナス

息子  吉 1本マイナス

息子 大凶 7本プラス

 

2018年の例

 

父  大吉 3本マイナス

母   凶 7本プラス

息子 大吉 3本マイナス

息子 小吉 1本マイナス

 

こんな感じです。

強運の団子を、運の悪い人に与え、全員が良くなろうと言う考えです。

実際には、今から20年くらい前に上の息子が、一人だけ大凶を引いてしまいガッカリしてしまいました。

 

そこで考案したのが、この「団子ボーナス」です。

これなら、大凶を引いたのに幸先良くなる感じになり嬉しいですよね。

当時、息子もゴキゲンになりました。

 

いまじゃ、おみくじは凶を引いた時こそガッツポーズするという神をも恐れぬ冒涜を毎年行っていますww(*´з`)

 

こんなおみくじの引き方も面白いですよ!

しかし、団子を取られた大吉組は食べる分が少なくなるので、お土産で買って家でのんびりと楽しんでます。

アフターフォローも万全でしょ!

 

さぁ、みんな渋めのお茶が入ったよ~

団子食べよ~(*‘∀‘)

 

 

今日のお話はここまでです。

あなたの今日がステキな一日でありますように!

チャバティ64でした。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村