こんにちは、チャバティ64です。
ずいぶんサボってしまいました。
久々にPCを開けると更新がたまっていたりしてまともに動きません(笑)
本人も低周波治療器で50肩をケア中ですので字が歪んでいたらごめんなさい。
運転手さん「明るい未来」まで!
さて、昨日ラジオで聞いた池江璃花子選手のオリンピック代表入りのニュースに驚き、今朝テレビでコメントを涙ながらに話す池江選手にもらい泣き(実は大泣き)しました。
息子達よりも若い女の子が試練の末に挑む競泳という競技にこれからも目が離せませんよ。
ツイッターはこんな感じです。
池江選手の姿は何度見ても涙が出る
— チャバティ64 急須でお茶を淹れる漢 (@tyabatea64) 2021年4月5日
体格にも才能にも恵まれ実力に経験が加わり順風満帆だと皆が思った
しかし神様は違った
彼女に逆転のチャンスを与えた
「これほど努力の見える人はいない」
皆が思った
池江選手ガンバレ!
心から応援しています🍀
誰もが思った才能と、恵まれた体格に努力を実力に変える力、若い頃から頭一つ飛びぬけたスーパースターで全てにおいてパーフェクトな存在だと思っていました。
とにかく強い!強靭な肉体に強靭な精神が宿る存在。
スランプとは無縁で、若いからまだまだ伸びしろしかないんだろうなぁ。
そんなふうに思っていました。
しかし、ご存知の通りまさかの試練が訪れました。
こんなことって…
しかししかし、まさかの大病にも打ち勝つのはやはり並外れた体力と精神力でしょう。
強い!強すぎる!
感動ですが、アスリートの世界は想像を絶するハイレベルです。
そんなところまで戻れるわけはない。
無理せず長生きしてくれれば充分に勝者。
親御さんでもないのにそんなことを思っていました。
それが今回の優勝!代表入り。
信じられない程うれしいです。
奇跡的な復帰後のヤセ方はすでにアスリートのものでは無く、しなやかな鋼の筋肉はすでにそこにはなくなっていました。
浮力優先の身体を無理やり遠くへ運ぶための腱と細い筋肉しか残っていないようでした。
「この身体じゃ完泳すら大変だろうなぁ」
そんなことを勝手に思いました。
水泳は地上の競技と違い「体重を水に渡した分、その抵抗と闘う競技」です。
タイムを競わなければ、完泳も可能なのかも知れません。
一歩間違えば溺れるし水も飲む。
極限に達するアスリートの競技に安全なんてどこにもありません。
とにかく完泳することに意義があると思いました。
でも彼女は違いました。
やはり進化し続けていたのです。
今朝見た彼女の挙げた腕の下には見事な大円筋が正面から見えました。
それを見たとき、スゴイ努力と執念を感じさらに泣けました。
たまに「頑張ってるんだからガンバレとか言うな」という人がいます。
彼女は頑張るなと言っても頑張っちゃうので声高に言いましょう!
ガンバレ~!(´▽`*)
素晴らしい才能も努力によって支えられていることを痛感しました。
同じ病気の方も勇気づけられたことだと思います!
ぜひ池江選手に続いて克服して欲しいです(゚Д゚)/
彼女の順風満帆だった水泳人生に、逆転のチャンスを神に与えられ、それを見事に克服し、名実ともに歴史に名を遺す準備はすべて整いました。
これからも大大大注目ですよ!
池江璃花子選手の益々のご活躍を全力で応援しつつ、ご多幸をお祈りいたします。
池江選手がんばれー!!!
今日のお話はここまでです。
あなたの今日がステキな一日でありますように!
チャバティ64でした。
仕事はいい香りのするお茶の販売員をしています。
BASEショップで「お茶の愛葉園」(あいばえん)
というネットショップも趣味で運営しています。
よろしくお願いします。