生きてて良かった!- 茶 葉 tea’s -

〇〇〇?そいつに自由はあるのかい?

おとうさん(父親)って、いったい何?

こんにちは、チャバティ64です。

 

夏休みに入ったのですが、今日は登校(投稿)日だったので、過去記事の加筆修正版で今週のお題をお送りします(笑)

過去記事ですから、以前読まれた方はとばして下さい。

 

みなさんのブログは毎日楽しませてもらっています。

ありがとう!

 

昔は、夏休み中に「なんで登校日なんてあるんだろう?」なんて思ったもんですが、いまは自主勉強よりはいい気がします。

次の登校(投稿)日は未定です。

 

仕事はいい香りのするお茶の販売員をしています。

BASEの「お茶の葉園」(あいばえん)

というショップを趣味で運営しています。

ぜひ、よろしくお願いします。

 

今日は【今週のお題】「おとうさん」にちなんで「父親」とはなんぞやと言うお話をしたいと思います。

現在、父親の方も、そうでない方も、もしよかったら少しお付き合い下さい。

f:id:tyabatea:20190118163856j:plain

(暑いけど鍋もいいよね)
 

ボクは父親の思い出が、ほとんどありません。

だからといって、ネガティブになる必要もなく、さほど人の道を外すことなくこれたのは、ひとえにおふくろのおかげだと思っています。

 

しかし、自分が親になることを想定して人生を歩んできた訳でもなく、いざ自分が父親になるとわかった時は喜びの反面、プレッシャーみたいなものを痛烈に感じたのは忘れられません。

 

いま思っても不思議なのですが、結婚する前のボクは自他共に認める「子供嫌い」でした。

自分は突然大きくなったわけでもないくせに、なぜか毛嫌いしていたんです。

 

自分の結婚式も「小さい子お断り」で行ったほどです。

やはり、どこか歪んでますよね。

 

かみさんも、困惑するくらいでしたが、回りから「自分の子供が出来たら変わるから」と、言われ少し安心した覚えがあります。

実際に生まれたら、それはもうなんとも言えない可愛さで、すぐにメロメロになりました(笑)

 

しかし、ここからが大変です。

なんと言ってもオヤジの見本がありませんでしたから、今ひとつ自分のポジションが見えてきません。

「寺内勘太郎一家」(古い!)を理想とするのですが、やはりあれはブラウン管(液晶ではない)の中のお話です。

仕方がないので、ますは全てを体験してみようと思いました。

 

オシメ替えはもちろん、哺乳瓶での授乳と空瓶の煮沸、ゲップが出るまで背中をトントン、お風呂、寝かしつけ、なんでもやります。

今風に言えば「イクメン」でしょうか?

 

しかし、一日中一緒にいる母親にはかないません。

子育ての中心はやはり母親でした。

 

さて、それでは、父親の役割はなんでしょう?

原始時代なら外へ行き、狩りをしなければいけません。

戦国時代なら戦で勝たなくてはいけません。

(時代設定が極端...orz)

 

そうだ!仕事だ!

少しでも楽に生活出来るようにと、一生懸命働きました。

朝も夜もなく、とにかく必死に働きました。

 

それでも、時間がある時はお風呂に入ったり、遊んだりしました。

笑った、寝返り、つかまり立ち、しゃべった、色々な初めての思い出と共に3歳になった頃、朝出掛けるときに子供から言われた一言が「また、来てね~」でした。

 

【どこで間違えたんだろう】

 

仕事が忙しく、なかなか起きているときに帰ってこれず、寝ている時に出勤するので、家に帰ってきても寝顔しか見ていませんでした。

 

気付けば、株式会社で取締役になっていました。

(その後、退社します)

 

【これが、オヤジのポジションか?】

なにかが違う気がしました。

しかし、仕方がないことだとも思いました。

 

それからは子供をよく観察しました。

何が一番うれしいのか?

何をされると喜ぶのか?

 

そこで見つけたことがありました。

子供はごはんよりも、アニメよりも「オモチャ」が好きです。

オモチャで遊んでいるときが一番楽しそうです。

 

「よし、わかった!」

「ボクが一番大きなオモチャになる!」

(毎度、極端なのが持ち味です 笑)

 

それからオモチャを目指して精進した結果、子供たちと、スゴく仲良くなることができました。

テレビゲームもカードゲームも戦隊ごっこも真面目にやった結果です。

大きくなったらプールに映画、水族館に動物園、時間の有る限り遊びました。

最近は息子達(23と26)と、バイクで走りにいったり、息子の友達達といっしょに飲みに行ったり、ジムトレやったり関係は変わりません。

 

かみさんが一緒にいってくれない映画(ボヘミアンラプソディー)や、ボクが見たかったライブ(the pillows)なんかは、どちらかの息子が付き合ってくれます(笑)

 

オヤジのポジションはいまだによくわかりませんが、涙が出るほどありがたいことです。

 

これからも「オヤジとは何か?」を、模索し続けるのでしょうね。

 

今日のお話はここまでです。

あなたの日々がステキな一日でありますように!

チャバティ64でした。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村