生きてて良かった!- 茶 葉 tea’s -

〇〇〇?そいつに自由はあるのかい?

連続小説ドライバー32 第三章「無題 ある絵描きの死」最終話

こんにちは、チャバティ64です。

仕事はお茶の販売をしています。

BASEの「お茶の葉園」(あいばえん)

というショップを趣味で運営しています。

よろしくお願いします。

 

本日で連続小説が終了します。

お付き合いいただきましてありがとうございました。

 

社長の話は本当か?

鈴木の過去。

そして、数奇な運命の物語。

さあ、最終話です。

 

f:id:tyabatea:20181111061728j:plain

(バンビーノ、待たせたね!) 

 

連続小説ドライバー3 「無題(ある絵描きの死)」

昔話は本当の話の連続小説 最終話

 

(この物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは一切関係ありません)

 

行く道は涙に濡れ、

行く道は嘆きにあふれ、

行く道は悲しみの数だけ続く

・・・「DRIVER」

 

《本編》

 

「え~っ!?」

本多の声が車庫中に響いた。

 

「部長、ちなみに鈴木さんって、なんでうちにいるのかご存知ですか?」

本多は疑問をぶつけた。

 

大東は少し間を置き答えた。

「鈴木さんが25~6歳くらいの時に『修行に出る』と言い出したんです」

「社長は反対したんですが、奥様がお許しになったそうです」

「どうせならと、当時、TSには、霊柩車がなかったので御社に行ったみたいですよ」

 

「最初は『すぐに戻ってくるだろう』と、たかをくくっていたようですが、そちらの居心地が良かったんでしょうね」

「すっかり、ライラックの鈴木さんになってしまいました」

「ちなみにこれは、うちの従業員も知りませんから内緒でお願いしますね」

 

大東は続けた。 

「当時、私もハタチを回ったくらいでしたが、鈴木さんが最後の挨拶で言った言葉は今でも忘れられません」

「便宜上、皆の前で退社の挨拶をしたんです」

「もちろん当時は本当に退社すると思っていました」

「そのとき鈴木さんは、こう言ったんです」

 

「自分の絵を描くために勉強してきます」

 

「意味はわかりませんでしたが、そう言ったんです」

 

本多は大東部長の話を聞き、もう何が何やら、わからなくなっていた。 

 

ただ、もうひとつ確認したいことがあった。

「大東部長、もしかしてTSさんに、さくらの絵なんか飾ってありますか?」

 

大東が答えた。

「よくご存じですね」

「社長室にあるんですが『マサムネ・ヨサノ』の絵だと聞いています」

「私が入社した時にはすでに飾られていました」

「社長と専務の机の後ろにあるので、あまり近くで見たことはありませんが、絵画としては小さいものですね」

 

「柱につるして飾ってあるので、以前、風か何かで、絵が裏返ってしまっていたことがありました」

「私は、すぐにお伝えしたのですが、専務に『そのままでいいのよ』と言われました」

 

「それから、たしか鈴木さんが額から出して、両面コピーしてましたね」

「その時も、普通に素手でさわっていましたから『手袋しなくて大丈夫ですか?』と、聞いたら『えっ、どうして?』と言われたのを覚えています」

「ほら、ほんの先日ニュースで不運の画家マサムネが暮らしてたと言われている、木造アパートの取り壊しの時に『名前のない絵のデッサン』が見つかって、鑑定したら本物だったってあったじゃないですか」

「ニュースで印象的だったのは『信じていたことが正しかったことを証明するためにオークションに出す』と持ち主は言ったそうで、たしか最後は3人で競って、日本円で8億円くらいで落札したと思います」 

「うちにあるのは、それほどの画家の作品とは思えない扱いですね」

「本物とは到底思えませんが、わかりません」

「そちらに手土産で持って行ったと思いましたが、ありませんか?」

 

「え~っ!あります!」

「ホントの話ですか!!?」

「アパートって?」

本多は驚き疲れてしまった。

 

「すでに、お亡くなりになっているみたいですが、外国の方が、その一室をずっと借りていたそうですよ」

「お家賃を30年分ぐらい先払いされていたそうで、それが終わって取り壊したと言っていました」

「たまにどなたかが掃除に来てたみたいですよ」

大東はニュースの内容を伝えた。

 

「だいたいわかりました」 

「部長、長々と、ありがとうございました」

「電話があったことは、みんなに内緒でお願いします」

 

「変な人ですねぇ本多さん、わかりましたよ」

「でも今の話、御社の社長さんは、全部知っていますよ」

「それじゃまた、いつでも待ってますよ」

大東は、笑いながらそう言うと電話を切った。

 

「ガチャ」 

車庫の扉が開く音がした。

本多が振り向くと、鈴木が慌てて入って来た。

「騒がしいな、本多」

「仕事が入った!出るからな」

 

「あっ、行ってらっしゃい」

「さっきのデッサン画、素敵でしたね」

本多はにやけてしまった。

 

「なんだ、嬉しそうだな」

「いい絵だろ、毎日見てやってくれよ」

「それはそうと、なんかいいことでもあったのか?」

鈴木が言った。

 

「はい、ありました」

 

「そうか、そりゃあ良かったな、気を付けて帰れよ」

 

「はい、ありがとうございます」

「鈴木さんも、お気をつけて」

 

「おぅ、ありがとよ!」

鈴木が手を振って車に乗り込んだ。

 

本多は、見送りながら思った。

「やっぱりみんなに、かつがれている」

べらんめえ調なフランス人のハーフで、TSの御曹司。

そして悲運の画家「マサムネ・ヨサノ」の一人息子。 

 

絶対にない!

 

おわり

 

 

いかがでしたか。

ドライバー第三章「無題 ある絵描きの死」

お楽しみいただけましたでしょうか?

今回の小説は、頭の中で出演者たちが「そうじゃない、こうなんだ」と語りかけてきて大変苦労しました。

(幻覚じゃないです、イメージです 笑)

点と線がつながらない、点が置けないなど多々あり未熟さを感じました。

疑問がありましたら疑問のままでお願いします。

 

ちなみに物語に出てくる通貨ですが、フラン(フランスフラン)は、すでに廃止になりユーロに変わっています。

 

大雑把に説明します。

1500フラン=30,000円くらい

(ミュンヒルが初めてさくらの絵を買った値段)

3000フラン=60,000円くらい

(安定してきたころの買い取り額)

500万フラン=1億円くらい

(10年後の市場価格)

800万ユーロ=10億円くらい

(現在の価格)

と、なります。

 

架空のものですが、物語には重要なファクターでしたのでご説明しました。

モデルは特にいませんが、初めにお伝えした通り、ボクの大好きなamazarashiの「無題」という歌をオマージュしたものです。

いつか、秋田さん、豊田さんに褒めてもらえたらいいなぁ。

誰か伝えてくれないかなぁ。

 

誰か漫画にしてくれないかなぁ。

もっと伝わるのになぁ。

ボクに才能があったらなぁ。

 

明日からはシリーズ3作を通したものを掲載予定です。

お楽しみに 

今日のお話はここまでです。

 

あなたの今日がステキな一日でありますように!

チャバティ64でした。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村